ギャラリー
塗りの深淵 重要無形文化財「髹漆」保持者・小森邦衞展
髹漆(きゅうしつ)は器物などに漆を塗る事、つまり漆芸の最も基本的で歴史のある技法です。しかも、小森邦衞の制作は、塗りだけでなく器胎そのものを作ることから始まります。特に竹を編んで作る籃胎に、ぼかし塗りなどを駆使することで、漆の表面の奥から、竹の編みによる模様の微かな凹凸や素材感が窺われます。端正な形と塗りの美しさは、深淵な世界を築いています。
(本展監修者/外舘和子・多摩美術大学教授)
期間 2022.12.3(土)~2023.1.29(日)
間 AWAI THE COVER NIPPON とは
連綿と受け継がれてきた日本の伝統工芸を、今の時代に伝える - 間 AWAI THE COVER NIPPON - では、
3つのスペースを有し、様々なモノづくりの出会いを提供しています。
SHOP日本各地の伝統工芸品をセレクトし、
季節毎に設えた販売スペース
季節毎に設えた販売スペース
間AWAIについて
「間」と書いて「あわい」。AWAIとは、
物と物の間、時間と時間の間、人と人の間柄、
取り合わせなどを意味します。
一間=1.81818m。
唯一無二の「1」と、無限の「8」を繰り返す、
偶然なこの数字にさえも、二つの世界が
重なり合うような曖昧な境界感覚を感じます。
「間AWAI」では、ヒトやモノに出会い、
新しいそれぞれの関係性を見出していく。
そんな空間でありたいと考えます。
店舗情報
間 AWAI THE COVER NIPPON
〒100-0011
東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルプラザ東京 2階
営業時間 11:00~18:00
TEL:03-6206-6881
FAX:03-6206-6882
MAIL:awai@madeinjapan.jp